内科診療予定表
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
10:00
-
13:00 |
● |
● |
休 |
● |
● |
● |
※ |
15:00
-
19:00 |
● |
● |
休 |
● |
● |
● |
※ |
休診
水曜日・祝日・※日曜不定休
日曜日は不定休のため、担当医予定表をご確認ください
禁煙外来 ~昨年実績成功率80%以上です!!~
禁煙治療を希望される患者様へ
禁煙外来は完全予約制のため、お電話にてご予約をお取りください。
禁煙治療を始めるには、お電話047-380-5677へ
禁煙治療が保険適用となる条件
禁煙治療が保険適用となる条件
- ニコチン依存についてのスクリーニングテスト(TDS*)の結果が5点以上で、ニコチン依存症と診断された場合
- ブリンクマン指数(1日の喫煙本数×喫煙年数)が200以上
- 直ちに禁煙することを希望
- 禁煙治療について説明を受け、その禁煙治療を受けることを本人が文書により同意した場合
ニコチン依存についてのスクリーニングテスト
*合計点が5点以上でニコチン依存症と判定されます (はい:1点)
- 自分が吸うつもりよりも、ずっと多くタバコを吸ってしまい、自分自身ではコントロールができない
- 煙や本数を減らそうと試みたが、できなかった
- 禁煙したり本数を減らそうとした時に、タバコが欲しくて欲しくてたまらなくなる
- 禁煙したり本数を減らした時は、下記の症状が出る
・イライラ ・眠気・神経質 ・胃のむかつき ・落ち着かない ・脈が遅い・集中しにくい ・手のふるえ ・ゆううつ ・食欲または体重増加 ・頭痛
- 禁煙を試みた際、上記の症状を消し去るために、タバコを吸い始めてしまった
- 重い病気にかかった際、タバコはよくないと理解していても吸ってしまう
- タバコが原因で自身に健康問題が起きているとわかっていても、吸ってしまう
- タバコが原因で自身に精神的問題(神経質になったり、不安や抑うつなどの症状が出る)が起きていると分かっていても、吸ってしまう
- 自分はタバコに依存していると感じる
- タバコが吸えないような仕事やつきあいを避けることが何度かある
禁煙治療にかかる費用
健康保険を利用した場合(3割負担の場合)の目安
ニコチンパッチ(貼り薬)の場合 |
12,000円 (通院回数5回) |
チャンピックス(飲み薬)の場合 |
20,000円(通院回数5回)
|
治療開始日から1ヶ月間は2週間毎に通院し、2ヶ月目以降は1ヶ月に1度通院し、約3ヶ月での禁煙を目指します。
1週間あたりで換算すると、約1000円~1700円の費用となり、毎日20本(1箱)タバコを吸う方なら、2日~4日分のタバコ代に相当します。(※1箱400円と仮定)
保険診療を受けられる方への留意事項
- 保険で処方出来る期間は12週間です。途中で来院出来ない日があると保険の適用が出来ない場合がありますので、来院日は必ず守って下さい。
処方については保険で決められています。まとめて処方する事や上記以外の希望に添う事は出来ませんのでご了承下さい。
- 保険処方した場合、初回算定日より1年を超えた日からでなければ再度保険診療は出来ません。他の医療機関で行った事がある場合も、初回受診日より1年を超えた日から当クリニックでの治療が可能となります。
- 最終診察で禁煙に成功しなかった場合は、その後自費診療となります。
院長 竹村 禎一郎 Takemura Teiichiro
浦安サンクリニック院長
お知らせ
ご来院時には、必ず保険証をお持ち下さい。
当クリニックでは、お客様からお預かりした個人情報を、お客様の同意なしに第三者に売却・貸与する事は一切ございません。また、お客様からお預かりした個人情報が第三者に流出する事のないよう最大限の予防策を取り、厳重保持に努めております。
問診票ダウンロード
1.初診の方、または3年以上ご来院のない患者様へ
こちらの診療申込書をダウンロード後に印刷・ご記入のうえ、ご来院時にご持参くださいますと、受付時間が短縮されスムーズにご案内ができます。どうぞご利用くださいませ。
内科診療申込書
ダウンロードはこちら
2.禁煙外来ご利用の方へ
禁煙治療をご希望の方につきましては、完全予約制のため、お電話(
047-380-5677)にてご予約ください。
医療法人社団 禎心会 浦安サンクリニック
ご不明な点などございましたら、下記までお問い合わせください。
千葉県浦安市北栄1-16-17 原勝ビル4階
医療法人社団 禎心会
浦安サンクリニック受付
TEL.047-380-5677
内科のTOPに戻る
診療科目TOPへ戻る